カワウソ カフェ 福岡

フクロウカフェやねこカフェに続き、カワウソカフェがひそかなブームになっているのはみなさんご存知でしょうか。

日本全国にあるのかと思いきや、カワウソカフェはまだまだメジャーにはなっておらず、身近に触れ合えるとすれば動物園になってしまいます。

福岡県にはカフェはありませんが、たくさんのカワウソがいる動物園があることで有名です。

今回は福岡県にある福岡動物園をご紹介いたします。

福岡動物園

【場所】

福岡県福岡市中央区南公園1-1

地下鉄七隈線「薬院大通駅」から徒歩15分

バスもたくさん出ていますので、小さいお子様をお連れであればバスを利用した方がいいでしょう。

徒歩15分は小さい子を連れては大変です。

駐車場もあります。普通車は500円ですが、土日祝日は混雑しますので可能であれば公共交通機関を利用したほうが良いですね。

【値段】

大人600円・中学生以下は無料

なんと!!無料とは!人気が出るのも分かりますね。

また、団体料金や近隣在住の65歳以上の方であれば割引もあります。

Sponsored Link

【特徴】

2017年5月現在、8匹のコツメカワウソがいます。

お安い入場料でこんなにたくさんのカワウソに触れ合えるなんて人気が出るのも分かりますよね。

8匹それぞれに性格も違うようで、どの子か?当ててみるのも楽しいですね。

そして、この福岡動物園、カワウソのほかにもたくさんの種類の動物がいます。

園内も広いですし、十分楽しめる動物園ですよ。

また、園内には「動物科学館」があり、キリンなどの大きな動物の骨格標本があったり、イモリやヤモリなど小さな動物を見学することもできます。

最近は生き物に触れ合う機会が少なくなりがちですのでいい体験ができそうですね。

冒頭でもお伝えしましたが、「カワウソカフェ」というものは福岡県にはないのですが、近隣にはタルトなどのスイーツやパン屋さんなどの人気のカフェもありますので、ぶらりと立ち寄るのもオススメです。

まとめ

一昔前の動物園は汚い、臭い、のイメージでしたが、最近の動物園はそういったイメージを払拭させるものが増えてきましたね。

久しぶりに動物園に行きたくなってしまいました。

Sponsored Link